お知らせ

第6回 熱中症予防指導士養成講座を開催しました

25.03.17 カテゴリー:お知らせ

 2025年3月14日(金)、東京都日野市にある実践女子大学日野キャンパスを会場に、「第6回 熱中症予防指導士養成講座」を開講しました。数年ぶりの対面開催で、午後には学内にある人工気象室を暑熱環境に設定し、WBGT計での測定や尿比重の測定など、簡単に実施できる実習も取り入れるなど、講座内容の見直しを図りました。

 受講者の皆さまは、このあと所定レポートを提出され「熱中症予防指導士」として、それぞれの現場で活躍いただくことになります。

                     <(公財)日本保安用品協会 講師による「保護具の使用と注意点」の講義風景>

 

 今回の受講者の皆さまを始め、すでに熱中症予防指導士として活躍されている皆さまが、それぞれのお立場で熱中症予防に携わり、指導士同士で情報を共有できるような「学会大会」や「交流会」へのご参加もお待ちしております。