学会大会

第10回 日本スポーツ健康科学学会大会(第2報)
(参加申込・発表申込期間を10月14日まで延長しました)

22.09.20 カテゴリー:お知らせ,大会

会員の皆様におかれましては、お忙しい毎日をお過ごしのことと存じます。
新型コロナウィルス感染症の状況が予測できない部分もありますが、第10回日本スポーツ健康科学学会大会を下記の要領で開催いたします。3年ぶりに対面での実施に向けて、感染対策も含めて準備を進めておりますので、多くの先生方のご参加・ご発表をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

・会期:2022年10月22日(土)
・会場:実践女子大学 日野キャンパス (〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1)
 *JR「日野」駅から 徒歩約12分
 *京王線、多摩モノレール「高幡不動」駅から
京王バス[日野駅行き(日02) ]約12分「日野市役所」下車 徒歩約5分
http://www.jissen.ac.jp/access_guide/index.html

・大会スケジュール(予定)
 9:30~ 受付開始
10:00~ 開会挨拶
     一般研究発表 ①(口頭発表)
12:00~ 休憩・昼食
13:00~ 日本スポーツ健康科学学会 総会
     特別講演(実践女子大学生活科学部 塚原 拓馬先生)
     一般研究発表 ②(口頭発表)
     熱中症予防指導士セッション
     閉会挨拶

・大会長:実践女子大学 島﨑 あかね
・事務局:実践女子大学 健康スポーツ科目準備室

<参加申込および演題申込について>

・事前登録期間:8月22日(月)~10月14日(金)
 添付の「第10回申込用紙」に必要事項を記入のうえ、大会事務局までメール
 (shimazaki-akane@jissen.ac.jp)でお送りください。

 第10回申込用紙

・大会参加費:10月14日(金)までに以下の口座に振込みをお願いいたします。
 会員 4,500円  大学院生・学生 1,500円
 (当日受付は会員:5,500円、大学院生・学生:2,000円、一般:6,000円)

 振込先:横浜銀行 新戸塚支店(店番号340)
 口座番号:6114305  口座名義:日本スポーツ健康科学学会

<一般研究発表について>

・発表は口頭発表のみです(発表10分、質疑応答5分)。
また、発表は液晶プロジェクターを使用する発表に限らせていただきます。
プロジェクターへの接続端子はアナログ式のVGA〔D Sub 15ピン〕またはHDMIです。
原則として、発表用のPCは演者がご用意ください。
(会場設置のPCはWindows10,Microsoft Officeです)

・演題の申し込みおよび発表抄録の登録は、記入例に従って「第10回抄録用紙」のフォーマットに記載する形で作成し、10月1日(土)までに大会事務局までメールでお送りください。
(ファイル名は「省略タイトル-発表者名」としてください)

① 抄録は、抄録用紙に従い「発表タイトル」、「発表者氏名(共同研究者も含む)」、「発表者所属」(上付数字で表記)、「抄録本文」の順に作成してください。

② 抄録本文は、和文600~800文字で作成し、【緒言】【目的】【方法】【結果】【結論】等の小見出しを付けてください。抄録は文字(テキスト)のみとし、図表や写真等を入れることはできません。また、肩文字や斜字体等の修飾文字は使用できません。
句読点は「、」「。」を使用してください。

③ 本学会は、専門分野が多岐にわたりますので、専門用語や略語などは多用せず専門分野以外の参加者にも理解しやすい発表の工夫をお願いいたします。

④ 抄録は、本年度発行される本学会の学会誌に掲載されます。

 第10回抄録用紙
 第10回抄録記入例

◆ プログラム等につきましては、随時学会ホームページ等でご連絡いたします。

お忙しい時期とは存じますが、研究発表ならびに多くの先生方にご参加いただきたく
宜しくお願い申し上げます。

実践女子大学 島﨑 あかね